パンのオンラインレッスンって自宅だから…。
なんか特別感ない、って感じていませんか?
私も最初は対面レッスンでした。
ショッピングセンターに入っていたお教室にいくのが、ちょっとしたお出かけ気分でした。
自宅かぁ、とちょっと残念な気持ちだったら180度変える方法があります。
ぜひ、最後までおつあいくださいね。
はじめに あなたのキッチンが舞台!

自宅だから、なんて思っていたらもったいないですよ。
キッチンの主役は? あなたです。
あなたのキッチンが舞台だって思えてきませんか?
対面で習っていたパン作り。
オンラインでパンレッスンに誘われたとき、本当にパンが焼けるのか不安でした。
不安に思ったこと5つ
- 材料は自分で準備しなければならない
- コネの見極めが見てもらえるかわからない
- ZOOMの操作になれていない
- 知らない人ばかりだと不安
- 質問したいときはどうしたらいいのか
ところが、ぜんぜん違っていいことばかりでした。
何も困ることがなく、初めてのオンラインレッスンを楽しめたのです。
オンラインパン教室の魅力5つ
- 自宅のオーブン、材料を使うから復習焼きがすぐできる
- レッスンに集中できる
- 焼きたてを家族と一緒に食べられる
- 移動の時間を有効活用できる
- 日本中に知り合いができる
1番良かったのは自宅に材料も道具もあること。
また作りたい、と思ったときにすぐにできます。
パン教室に通っていたときは行くだけでした。
材料も用意されていたのでその場で焼くだけ。
おいしかったから作りたい、と思えば
材料を買いにいかなければなりません。
食べたいときにすぐに作れる環境は
オンラインならではだと思います。
レッスン前に準備がととのったキッチンは舞台と同じですね!
レッスンのはじまりは食材えらびから
レッスン時間はだいたい2時間から2時間30分。
スタートは食材選びからはじまります。
レシピを渡されたら
必要な食材を買いにいかなければなりません。
スーパーに行って買うかネットでまとめて買おうか。
どっちで買ったほうが得か、などなど考えながら準備。
舞台にあがるために服を選んでいるような感覚になりませんか?
自分のペースで準備しながら焼き上がりのパンを想像してみましょう。
だんだんとワクワクしてきませんか?
ZOOMに入る前の食材選びからレッスンがはじまっているんです。
キッチンで準備するものは2つ

オンラインレッスンの場合、材料の計量をすませておきます。
準備するものは2つ
- ひとつめは使う道具と材料の計量
- ふたつめはZOOMに入る準備 パソコンなのかタブレットなのか
自宅だから移動時間ないってのんびりしていると大変ですよ。
使う材料によっては下処理をする必要がある場合もあるので。
キッチンを見せたくない…。
大丈夫です、ZOOMの設定で背景をぼやかすこともできるし、素敵な映像に変更も可能です。
おすすめはパソコン! 画面が見やすいと思いますよ。
気分を盛り上げるもう一つのコツは、
自宅ですがお気に入りのエプロンを着けてレッスンに参加すること。
好きなものと一緒だとその時点で気分が盛り上がりますよ。
オンラインレッスンのお教室がわかる
キッチンが舞台、材料のお洋服が決まってあとはなにするの?
オンラインレッスンの様子ってわかりにくいですよね。
私のお教室で大切にしている3つのこと。
- 講師の手元を真上から撮影
- コネのポイントごとに一人ひとり確認
- レッスン終了後アーカイブをお渡し(期間限定)
生徒さまのお声をいただきました。

特にバターを混ぜたあと、まとまらなくて不安でした。
やさしく声かけしてくれたので安心できてよかったです。

いつもはホームベーカリーです。手ごねってすごい多幸感がありますね。
焼き上がるころは香ばしい香りに包まれて自宅がパン屋さんかと思いました。

本をみて作ってうまく焼けなかったので、オンラインで不安でした。
ちゃんと焼けてうれしいです!

オーブン操作に戸惑ってしまいました。発酵キーを間違えてしまいましがすぐに対応してくれて別のパンとして美味しく食べることができました。すぐに答えてくれるので安心です。
パンのオンラインレッスン、楽しんでいただけています。
まとめ 自分のキッチンで広がるパン作りの可能性
自宅でパンのレッスンを受けることが楽しくなってきましたよね?
- あなたのキッチンが舞台!
- レッスンは食材選びから
- キッチンで準備するもの2はつ
- オンラインレッスンのお教室がわかる
オンライン教室とは
キッチンが舞台、小麦粉をはじめとする材料が衣装、あなたが主役なんです!
気軽にパン作りをたのしみたいあなたが主役のオンラインパン教室。
焼きたてパンをすぐに家族で食べられるワクワク体験してみませんか?
ふみのお家パンでは酒種酵母パンをコースでレッスンします。
酒種酵母×イースト 極上しっとり時短パン
今月はふわもち白パンで体験レッスンをします。
3日目もしっとり
朝の忙しい時間を短縮できるリベイクなしでおいしいパンが焼けるようになります。
レッスンのご案内は公式LINEから優先にご案内しています。
お友だち追加で飲む点滴を使った微腸活レシピ3大プレゼント中!
いますぐ登録してもらってくださいね!
☟☟☟

人生をたのしむ方法は自分次第です。
物事はなんでも表裏一体、考え方も同じですよ。
これしかないと思うか、これだけあると思うか。
同じものを見ても感じ方はその人次第。
たのしく豊かに生きるコツはあなたの中にあります。
私と一緒にパン作りで心豊かな人生をたのしんでいきませんか?
コメント